Top >  退院後の生活の準備

退院後の生活の準備

退院してからは、ご実家で過ごす方も多いのではないでしょうか。


実家で過ごす時にも、その後自宅へ帰った後も、赤ちゃんの為に
いろいろ用意しなくてはならない物があります。


私もいろいろ買い揃えました。でもこの買い物が妊娠中の大きな
ストレス発散ですごく楽しかったです!
女性は買い物が好きですもんね。

買い物自体楽しいのに、生まれてくる子のことを考えるとより一層
楽しくなりました。


あまり早いうちから用意しなくてもいいと思いますが、妊娠9ヶ月
に入るぐらいには用意しておいた方がいいのではないでしょうか。
万が一、早産になって「用意していない」ということになっても
困りますからね。

私は妊娠8ヶ月の半ばぐらいに買って用意したら、その少し後に
お腹が張り出して医師から絶対安静!と言われました。

早産にはなりませんでしたが、結局8ヶ月の終わりぐらいから
36週ぐらいまでずっと動いてはいけなくて、外出はおろか家事も
してはいけないとの事で、家でずっと寝ていました。

その時「少し早かったかもしれないけど、揃えておいてよかった」
と思いました。

それまで順調でも妊娠中は何が起こるかわかりませんからね。


いろいろ買いましたが、いらなかった物・もっと買っておけば
良かった物など、後になって分かることも多々あります。

私なりに思ったことをシーン別にまとめています。
ちなみに、ベビー服などは季節で必要枚数がかわると思います。

秋生まれの娘を基準にしていますので、出産の季節で調節して
みてくださいね。

自宅で必要な準備

赤ちゃんが生まれてから無事に退院後の自宅に必要なモノ、赤ちゃんとの生活必需品について。ベビー服の選び方、寝室の用意、お風呂の入れ方、ミルクのあげかた、お部屋の準備、赤ちゃんのケアグッズ、ベビーカーなどお出かけに必要なモノなど

関連エントリー

・退院後の生活の準備
・ベビー服編
・ベビー服の生地は?
・寝室編
・お風呂編
・ミルク編
・お部屋編
・ケア用品
・赤ちゃんとのお出かけ準備


[PR]